パーマカルチャー農園の会の特別講座です。農園の会の会員さん以外の方も、ご参加頂けます!
パーマカルチャーとは、自給的な暮らし、または農的暮らしのアイディアを集めたものです。
「空と大地のヨガ」では、季節の畑作業や身近な植物の活用など、自給的な暮らしのアイディアやコツを体験的に学ぶ「パーマカルチャー農園の会」を開催しています。(今年の募集は終了しています)
今回は、パーマカルチャー農園の会の特別講座として、
長沼町→当別町で自給的な暮らしを実践し、長年、暮らしの知恵や技術を体験する場を主宰している「エコビレッジライフ体験塾」の伊藤伸二さんに、お話をお願いしました。
テーマは「一万年のタネまき暮らし~農をやめられない人間のはなし」。
農は、食べるための行いであり、人間の暮らしと農は、時には文化そのものと言うことさえあるほど、深くふかーく関わり合っています。
今は特に、社会情勢の変化もあって、「自給的な暮らし」や家庭菜園への関心が高まっていると感じます。
食糧危機の噂もあり、物(食べ物)の価値が大きく変わる時代なのかもしれません。
人間が「種をまく暮らし」を始めたのが約1万年前。
現在までの「農の変化」を振り返ることは、実は「自分の目指す農の姿」を見つけるヒントにもなるはずです。
農=自然?
自然栽培、有機栽培は○?
現代農業は×?
世界各地の農農業の進化がもたらしたもの
これからの農…
講師の伊藤さんが、2年間、歩いて旅をして見てきた、世界各地の人々の暮らしの様子を交えながら、人間と農について、一緒に考えを深めていきましょう。
今回は、パーマカルチャー農園の会の参加者さんではなくても、ご参加いただけます。
これからの私たちがどのように生きていくかについて、きっと参考になるかと思います。
講座の詳細
日にち:
2022/6/11(土)
時間:
10:00~12:00(状況によって前後します)
参加費:
¥2,500-(1ドリンク付き)
持ち物:
・必要な方はメモ帳や筆記用具
キャンセルについて
開催日の10日前以降のキャンセルは、大変心苦しいのですが、キャンセル代として、参加費分のお振込みをお願いしています。
本講座のキャンセル〆切日は、
2022/5/31(火)24:00です。
事前の準備や材料の手配、運営にかかわる費用や労力などの面で、どうしても、開催直前のキャンセルは負担が大きいのです。
どうか、それらの点をご理解いただき、スケジュールを確保した上で、ご予約を頂けると助かります。
ご了承のほど、どうぞよろしくお願い致します。
お申込みについて
ご予約が必要です。こちらのお問い合わせフォームより、お申込みをお願い致します。