メニュー 閉じる

2025トウキビの皮で編む小さなカゴ

野に在るもので、ものづくり

夏の美味しいもの、と言えば沢山ありますが、北海道民としては「とうきび」は欠かせません。

そのとうきびの皮を使って、小さなカゴを編みましょう。素朴でかわいい小さなカゴには、庭で摘んだハーブをちょこっと入れておいたり、洗い物などのときに指輪を預けておいたりしても良いかも。

今回は小さなカゴを編みますが、材料と時間さえあれば大きなカゴも編めるので、ひと夏かけてとうきびの皮を集めて、秋に大作を作るという楽しみもできますよ。

これまでは捨ててしまっていたものが、暮らしの彩りに変わります。循環する暮らしを楽しみましょう!

トウキビの皮で編む*小さなカゴ

日にち:
2025/7/20(日)

時間:
13:00~17:00 (状況によって前後します)

参加費:
3,000円(材料費込み)

持ち物:
・使い慣れたハサミ
・ご自分のおやつや飲み物など
・汚れても良い服装やエプロンなど

お申込みについて

ご予約が必要です。材料発注などの都合によりキャンセルポリシーは設けさせて頂いておりますが、お席や材料に余裕があれば、直前でのご予約も、もちろん大歓迎です。

こちらのお問い合わせフォームより、お申込みをお願い致します。

キャンセルについて

お席や材料に余裕がある場合は、開催日直前でのご予約も、もちろん大歓迎です。しかしながら、キャンセルポリシーを設けさせて頂いていますので、お手数をおかけしますがご確認をお願い致します。

開催日の10日前以降のキャンセルは、大変心苦しいのですが、キャンセル代として、参加費分のお振込みをお願いしています。

本講座のキャンセル〆切日は、
2025/7/9(水)24:00です。

事前の準備や材料の手配、運営にかかわる費用や労力などの面で、どうしても、開催直前のキャンセルは負担が大きいのです。

どうか、それらの点をご理解いただき、スケジュールを確保した上で、ご予約を頂けると助かります。

ご了承のほど、どうぞよろしくお願い致します。